CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
旅の記録 
もうひとつのブログ。旅の記録。

* vanish into the blue * travel  
参加しています
にほんブログ村 本ブログへ

にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ

にほんブログ村 コレクションブログ スタンプ・風景印へ

ブックマーク
artscape
アート情報をチェック

Z会(快傑ゾロ同盟)
桟田バーバラ様が運営する「快傑ゾロ」のファンサイト

九州からの風の便り
不二子様が運営するブログ。文具や切手のお話がとっても興味深いのです!

MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS

** vanish into the blue **

身辺雑記。
郵活とか読書記録とか、日々の雑事を備忘録的に。
 
<< モネ、ドガ、ルノワール | main | 倉敷のマンホール >>
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    続・読書グッズ
    0
      お気に入りのしおり。




      金属製と革製。
      上の金属性のものは、台湾の誠品書店のオリジナルグッズ。
      並んだ本がクール!!
      革製のものは友人とお揃い(友人は赤)で買った思い出のもの。




      クリップで本に付けて紐を挟むタイプ。
      皮を剥いてる途中のリンゴと、カップから立ち上がる湯気。




      この3つは韓国で買ったもの。
      左のものは、しおりというかクリップみたい。
      買ったはいいけど、ページが傷つきそうで使っていない(笑)
      真ん中は、韓国の伝統文様や衣装など、種類が豊富。
      組紐(メドゥプ)の色もさまざまで、韓国にいくとついつい買っちゃう。
      かさばらないし、お土産にもいいんだよなぁ。
      右は、カラフルな家並がかわいい、プサンの観光地・甘川洞文化村の
      お土産屋さんで購入。




      無料配布の、紙のシンプルなしおり。
      展覧会ものは、ついつい持って帰ってきちゃう。
      左3つは高島野十郎展のもの。
      ルノワールのしおりは、福岡市美と北九州市美のコラボ展。
      右は、100均のマグネット式のしおりに、ココフセンを貼り付けたもの。
      これ我ながら重宝している。
      印をつけながら読みたい本に最適。

       
      | 本・読書 | 22:27 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
      スポンサーサイト
      0
        | - | 22:27 | - | - | - | - |
        本好きにとって、しおりは欠かせないものですよね。色々なタイプのしおりを拝見できて、楽しめました♪私も高島野十郎の紙のしおりを大事に持ってま〜す☆
        | ローズ | 2018/08/22 7:02 PM |
        しおり、欠かせません!
        いくつあっても困らないし。
        高島野十郎、自画像の絵柄もあったのですが、
        ちょっとコワイ(苦笑)
         
        | blue | 2018/08/22 11:44 PM |









        トラックバック機能は終了しました。